合同会社姫路OEアカデミー

【体験授業】【冬期講習】こんな小数の勉強はいかが?|英賀保駅前のすらら学習塾姫路英賀保校

お問い合わせはこちら オフィシャルサイト

【体験授業】【冬期講習】こんな小数の勉強はいかが?|英賀保駅前のすらら学習塾姫路英賀保校

【体験授業】【冬期講習】こんな小数の勉強はいかが?|英賀保駅前のすらら学習塾姫路英賀保校

2021/12/16

こんにちは!(^^)!英賀保駅前で塾をしておりますすらら学習塾姫路英賀保校です!

ブログを閲覧いただきましてありがとうございます。

 

今日は、以前小学校の教員から受けた相談のお話です。

勉強に対する考え方のヒントになればと思います。

 

小数の教科書での説明が「はした」と書かれていたので

このまま取り扱ってもいいのだろうかという相談でした。

確かに、中学生や高校生で苦手な生徒は概念がよく理解

できていないケースが目立ちます。だから「はした」と

刷り込まれたら扱いが雑になるのではという心配もあり

ました。

 

最近、「鬼滅の刃」が大人気なので私は「昔のお金」を

使ってみたらどうだろうと提案してみました。

 

十銭=0.1円というルールを説明し10枚で一円札と同じ

価値という説明をしてもらいました。

 

最初に「このお金は炭治郎の時代のものです」と紹介したら

「先生はその頃から生きてたんですか?」失礼ですね!!

 

でも、その概念は見事はまりまして、算数そんなに好きで

ない子も「わかった!」のオンパレード。

 

ねらいは「はした」ではなく0.1は1の「パーツ(部品)」

と考えさせるほうが丁寧に見るのではと考えました。小数

アレルギーがなくなればいいのですが。

 

見学・体験お待ちしています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。