【体験授業】【進路情報】夢の膨らませ方 その18 農業にチャレンジしたい その2|英賀保駅前のすらら学習塾姫路英賀保校
2022/01/27
こんにちは!(^^)!英賀保駅前で塾をしておりますすらら学習塾姫路英賀保校です!
ブログを閲覧いただきましてありがとうございます。
まだ間に合う、5点アップのお手伝い
面接・小論文の対策は大丈夫?
期間限定 入試対策特別プラン受付中
トップページをご覧ください
まずは「米づくり」の紹介です。
4月
最初は種まきです。専用の箱に種をまき、
20度を超えるビニールハウス内で苗を育
てます。土作りは田に肥料を入れて、
トラクターで耕します。
5月
田植え機を使って、種まきの工程で育て
た苗を田んぼに植え替えます。
6~8月
稲は夏を迎えると穂を作り始めます。
この期間は、草刈りや栽培の管理などを
行う繁忙期となります。稲を食い荒らす
害虫やスズメなどに注意しながら成長を
見守ります。
9~10月
田の水を抜いてからコンバインなどを
使って計画的に刈り取ります。収穫した
稲は天日干しにしてから脱穀し出荷しま
す。
農業では太陽の動きに合わせて働くこ
とが基本です。例えば、夏であれば、
朝の5時ごろに起床し、草刈りなど
を済ませた上で朝食を取ります。
その後、休憩や昼食をはさみ栽培、
管理に当たります。午後6時半ごろに
作業を終え、午後10時頃には就寝
という流れです。
また個人で農業を始める独立就農と、
企業に就職して農業に携わる雇用
就農というパターンがあります。
個人でやる場合はそれなりに資金も
必要です。
次回は野菜についてです。
問い合わせお待ちしています。