【体験授業】【進路情報】学びの豆知識 その33 考える事と目標を持つこと 英賀保駅前のすらら学習塾姫路英賀保校
2022/07/07
こんにちは!(^^)!英賀保駅前仮移転先
で塾をしておりますすらら学習塾姫路英賀保校です!
ブログを閲覧いただきましてありがとうございます。
6/1仮移転 お知らせはHPをご覧ください。
スカイ予備校×すらら学習塾コラボ企画
興味のある方LINE登録または
メールにてお問い合わせ願います。
家庭教師コース始めます!!
料金は30分900円から
ホームページで紹介
記憶力のいい人は、学んだことや教わったこと
を自分の中で考える習慣があり、実際に想像し
てイメージをしたり、紙に絵や図を書いて視覚
化したり整理をします。
東大から弁護士になった経験があり「本物の勉強法」
の著者 白川敬裕さんは
「実際の仕事や東大の入試試験問題などで問われるのは、
暗記力や記憶力でなく思考力」と語られています。
自分で考えることで「記憶力」「理解力」「思考力」
「応用力」が高まり、記憶したものをしっかりと
活かすこともできます。
また、記憶力のいい人は明確な目標をもっています。
それが原動力になり、「記憶力」と「集中力」が格段
に上がります。
「○○大学へ合格して、こういう大学生活を送りたいな」
「○○大学なら、専門分野の勉強が出来る」
「将来はその分野の仕事について、こういう人の助けにな
りたい!」
勉強した先にある将来の自分を具体的に想像することで、
目の前の勉強が楽しくなります。