【体験授業】【進路情報】学びの豆知識 その49 記憶出し入れ術 英賀保駅前のすらら学習塾姫路英賀保校
2022/07/25
こんにちは!(^^)!英賀保駅前仮移転先
で塾をしておりますすらら学習塾姫路英賀保校です!
ブログを閲覧いただきましてありがとうございます。
6/1仮移転 お知らせはHPをご覧ください。
スカイ予備校×すらら学習塾コラボ企画
興味のある方LINE登録または
メールにてお問い合わせ願います。
家庭教師コース始めます!!
料金は30分900円から
ホームページで紹介
『ずるい暗記術 偏差値30から司法試験に一発合格
できた勉強法』の著者 佐藤大和氏が紹介している
朝夜それぞれたった5分「記憶出し入れ術」の紹介です。
【夜の5分でやること】
-
日付と曜日を書く
-
その日に勉強した項目や箇所を思い出しながら、
-
時系列順に箇条書きにする
【※ポイント】
-
復習のヒントとして、問題集や参考書のページも
-
書いておく
-
大きな概要から小さな項目へ、掘り下げながら
-
思い出す
-
全部思い出せなくてもよい。もちろん、使った
-
問題集などを見てOK
【朝の5分でやること】
-
寝る前と同様に、大きな概要から小さな項目へ
-
掘り下げるように思い出す
【※ポイント】
-
前夜のメモはなるべく見ない。もちろん、忘れ
-
ていたら見て思い出してOK
ところでなぜ「5分」なのかというと、佐藤氏いわく
ズバリ「ラクをしたいから」だとのこと。もし30分
もかけるとなると負担になってしまいますよね。
毎日忙しくて、夜も朝も勉強する気力がない、という
人も「5分」なら続けられそうな気がしませんか?
佐藤氏は応用編として、「夜5分」と「朝5分」の間隔
を広げていくことをすすめています。たとえば「夜11時
→翌朝7時」だったものを、「夜11時→2日後の朝7時」
という具合で、1週間までスパンをのばします。それと
並行して、別の新たな内容について、また「夜11時→
翌朝7時」のスパンから記憶出し入れ術を実行するのです。
常に複数の思い出し作業を同時に行なうことで、より記
憶が強化されるそうです。